とくしまテレワーク講座2024Q&A

【講座内容について】

とくしまテレワーク講座2024は、これからテレワークを始めたい方や必要な知識をバランス良く学びたい方におすすめの「コース受講」ができる講座です。10月1日(火)から開講の新規20講座は単発でも受講可能です。

一方、通年講座は幅広くテレワークに役立つ業務を身に着けたい方や、たくさんの講座の中から自分のスキルアップにつながる講座をチョイスして受講したい方におすすめです。

リアルタイムでご覧いただける「とくしまテレワーク講座2024」の20講座は60分または、90分を予定しています。e-ラーニングシステム付属の教材による動画視聴講座の長さは内容により異なります。

【申込について】

通年講座ととくしまテレワーク講座2024の申し込みは別になります。 追加でとくしまテレワーク講座2024を受講したい場合には、以下リンクからお申し込みください。

とくしまテレワーク講座2024のお申込み

お申込み完了から1週間程度(コース受講の方はテレワークスキル診断終了後1週間程度で)にeラーニングシステム(Air Course)へのログイン方法をメールにてご連絡いたします。受信されたメールに従ってログインを行ってください。

1週間経過してもメールが確認できない場合にはお問合せください。 メール送信から2週間経過してもログインが確認できず、お問合せもない場合は申込みをキャンセルさせていただきます。

e-ラーニングシステムへの登録には、申込から約1週間程度時間をいただいています。なお、コース受講を申し込んだ方は、テレワークスキル診断を終了後にe-ラーニングシステムへの登録を行いますので、お早めにお済ませください。
テレワークスキル診断に関しては申し込み完了メールに記載していますので、ご確認ください。

最終申込は令和7年1月31日(金)です。 令和7年2月末までは、eラーニングシステム(Air Course)にて受講可能です。なお、ビジネスコンテンツを除く新講座(20講座)はYoutubeで年度末まで公開予定です。

とくしまテレワーク講座が初めての方でも受講できますが、標準コース受講程度のテレワークに関する基礎知識をお持ちであることが必要となります。
コース申し込み後のテレワークスキル診断で該当スキルをお持ちかどうかのチェックをさせていただきます。必要に応じて「標準コース」とあわせての受講をご提案いたします。詳しくは「受講カウンセリング」でご相談ください。

可能です。
その際は再度申し込むのではなく、個別に事務局まで電話、メール、公式LINEなどからご連絡をお願いいたします。

<問い合わせ先>
電話:050-5527-4374
メール:teleschool@tokushima-telework.jp
公式LINEID:@969jnped

ただし、通年講座と2024講座のお申込みはそれぞれ必要ですので、通年講座を受講の方が2024講座を、2024講座受講の方が通年講座を申し込みたい場合には、追加でお申込みください。

通年講座のお申込み

とくしまテレワーク講座2024のお申込み

【受講について】

修了証は2月末までに各コースの必修講座を受講した方に発行いたします。修了式にご参加の方は当日お渡しいたします。
1月以降修了の方にはメール(PDFファイル)にてお送りいたします。

オンラインでの受講には、Zoomを利用いたします。 スマートフォン、タブレットなどで受講する場合にはあらかじめZoomアプリをダウンロードしておいてください。パソコンで視聴の場合にもZoomアプリをダウンロードしておくことをお勧めします。
ZoomのURLやパスコードはeラーニングシステム内でお知らせいたしますので、記載された手順に従って操作してください。

オンライン受講は、指定された日時にリアルタイムで受講できる受講方法です。配信にはZoomを利用しますので、オンライン受講の予定の方はあらかじめZoomアプリをダウンロードしておいてください。
録画受講は、リアルタイムで実施された講座の録画動画をeラーニングシステム(令和7年2月まで)やYoutube(3月中)で視聴いただく受講方法です。リアルタイムで実施された講座は、1週間程度での録画公開を予定しています。

利用するeラーニングシステム(Air Course)はマルチデバイスに対応していますので、スマートフォンからでも受講が可能です。
ただし、オンライン受講の場合にはZoomを利用しますので、Zoomアプリをダウンロードする必要があります。

10月1日に実施する開講式は、テレワークセンター徳島から配信を行う予定ですが、来場必須ではありません。通常の講義と同様とお考えください。
※コース申込みの方は受講必須です(オンライン、録画受講も可)。単発受講の方も可能な限り受講してください。

開講式後、引き続き当日の講座(テレワーク座談会)を行う予定です。

修了式は最終講座と同日に、ときわプラザ第6会議室(アスティとくしま2階)で実施します。 修了式までにコースの必須講座を受講された方には会場にて修了証を授与いたします。
コース受講の方は可能な限りときわプラザへの来場でご参加いただければと思います。もちろん単発受講の方も是非当日ご参加ください。

テレワークセンター徳島での託児はありませんので、オンラインでの参加、もしくはご都合の良い時間帯に視聴できる録画受講をご検討ください。

修了式当日は、ときわプラザのこども室で託児利用ができます(弊社経由ではなく個人でのお申し込みとなります)。 必要な方はお早めにときわプラザまでお問い合わせください。
休館日を除く2日前までに要予約。人数制限、年齢制限あり。

ときわプラザ こども室託児について

とくしまテレワーク講座2024は、リアルタイム(来館、オンライン)での受講のほか、eラーニングシステムでの動画受講(録画受講)も可能です。

事情により受講をお休みされたい場合は、事務局までご連絡ください。

<問い合わせ先>
電話:050-5527-4374
メール:teleschool@tokushima-telework.jp
公式LINEID:@969jnped

「とくしまテレワーク講座2024」の来館受講会場は「テレワークセンター徳島」となります。

住所:徳島県徳島市南島田町2丁目25(旧徳島テクノスクール理美容科棟2F)

ショッピングセンタータクトより1つ南の通り(エディオンタクト店南側の道)沿いになります。 以下の建物を目安にお越しください。

テレワークセンター徳島外観

※駐車場は建物東側に100台ほど可能です。

【受講カウンセリングについて】

受講カウンセリングは、受講期間をより有意義に過ごしていただくために行う面談です。 とくしまテレワーク講座の説明や講座修了後のキャリアや目標を設定し、講座に取り組むことができるようサポートいたします。
講座に関する相談、質問のほか、これからの生き方やキャリアについてなどについてのご相談も受けています。
申込時にコース受講を選択した方の受講カウンセリングは必須となります。
基本的に平日10:00~17:00(対面・オンラインにて実施)となりますが、どうしても都合がつかない場合には個別にご相談ください。

対面、オンライン(Zoom)のいずれかの方法で行います。
希望に関しては申込の際にご選択ください。

基本的にオンラインで実施いたします。「スマートワークプロジェクト事務局」と「テレワークセンター徳島」での対面カウンセリングを実施する場合には、とりあえずご希望の場所を予約画面の「シンプルアンケート」欄に入力ください。対面での面談スケジュールに関しては、予約いただいた日程のご希望に添えない場合もございますので、申込画面の「連絡事項」欄に面談可能な日程をご記入ください。

<スマートワークプロジェクト事務局>

住所:徳島県徳島市福島2丁目4−8
駐車場は事務所前に複数台あります。

<テレワークセンター徳島>

住所:徳島県徳島市南島田町2丁目25番地(旧徳島テクノスクール理美容科棟2F)
駐車場は建物東側に100台ほど可能です。

個別に都合の良い日程をお知らせください。
その際に受講のお名前、登録しているメールアドレスも一緒にご連絡ください。

<問い合わせ先>
電話:050-5527-4374
メール:teleschool@tokushima-telework.jp
公式LINEID:@969jnped

【eラーニングシステムについて】

ログイン画面でパスワード入力欄の下に「パスワードを忘れた方はこちら」というリンクがありますので、そこからパスワードを再設定してください。

それでも解決しない場合には事務局までご連絡ください。

<問い合わせ先>
電話:050-5527-4374
メール:teleschool@tokushima-telework.jp
公式LINEID:@969jnped

ログイン画面で入力する企業アカウントIDは、eラーニング登録時にお送りしたメール(見出し:【AirCourse】ユーザ登録のお知らせ)に記載されていますのでそちらをご参照ください。

もし、メールが見当たらない場合には、事務局までご連絡ください。
<問い合わせ先>
電話:050-5527-4374
メール:teleschool@tokushima-telework.jp
公式LINEID:@969jnped

過去に[コースを終了する]ボタンを押したコースに関しては、2回目以降[コースを終了する]ボタンは表示されません。